体力がない / にーにの元へ
体調を崩した時は
よく お粥を食べます。
でも、今までのお粥の友は梅干しでは
ありませんでした
もう少し、こってりとしたものでも
ダイジョーブ だったのに 今では
梅干しがとっても美味しいのです ( ˊᵕˋ )
コーヒー、紅茶も今は欲しくなりません、
番茶がとても美味しいです ( ˊᵕˋ )
柿も若い時は好きではありませんでしたが
今は とても美味しいのです ( ˊᵕˋ )
そして 生涯決して好きになる事は
ないだろうと 小学生の時に食し思った
奈良漬さん、
何故だか 最近
無性にあの味を食べたいのです、
で、ついに パルシステムさんで購入です。
人生初の自ら買った奈良漬さん、
年齢と共に味覚も変化して行くのは
面白いですね 😊
薬が無くなったので 再び病院へ
この 風邪がしつこいのか、
薬がイマイチあわないのか、
持病のせいなのか、
歳のせいなのか、
処方して貰った薬で治りきらず
風邪でこうしてもう一度
病院に行くのは初めてです ( ˙ ˙ )
とにかく 体力がないので、
病院に行くのも一苦労なのですが、
小鷺ちゃんに会えたので、まっ、いっかー
( ˊᵕˋ )
*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎*゚¨゚・*:..。♡︎*゚¨゚゚・*:..。♡︎*゚¨゚゚・
ぼーぜんと立ちつくし
玄関を見つめるハナピー 1歳
なぜかと言うと、
パパが風助だけを連れて お散歩に
行ってしまったからです ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
わたしが体調が悪いので
ハナハも連れて行ってくれと頼んでも、
答えは NO 👋
ハナハの必死のアピールにも
決してブレない パパは 来年🐔年男
かわいそうなハナピー 😢
置いて行かれたと確信したハナピーは
電光石火のごとく走り出し
自分のハーネスがある
引き出しを ガリガリ しだしました 😱
ハナハはしつこくて( 家族内で)
有名な女子です 笑っ
コレは 家具が傷つくコト間違いなしです 😱
いえ、いえ、 その健気?な行動に
心打たれたママは
パパと風助の元へハナピーを連れて行きまし
た、
しかし 待ち合わせの場所には
誰も居ず
再び ぼーぜんと立ち尽くすハナピーの図
その後 パパと風助は現れましたが、
この写真を最後にバッテリーが切れてしまいました、
パパに📱を借りようとしたら
まさかの彼も0%
イメージ画像1⬆︎
なので、楽しみにしていた
このような 感動シーンは
今回は取り損なってしまいました 😭
が、
イメージ画像2⬆︎
ふたりの可愛い姿は
しっかりと記憶には残っています 💕
🌼 お留守番大っ嫌い💔
なハナハは
今日、うちの子記念日一年目です🤗💕
0コメント