我が家の選択 ◡̈⃝︎⋆︎* フローリング

2015年の12月に 
我が家の家族になったお転婆ハナハ 💕


こんなに大きくなりました🤗

… と言うより 髪が伸びました 笑っ



元気いっぱいのハナハちゃん、
いつも 駆けずり回ってます😄

ハイ、そこで、気になり出したのが …
フローリングです



特に 風助は体重(4㌔越え)が増える毎に
フローリングとの相性が悪くなり、
見ていてもヒヤッとする事が
多くなりました


おかえりの時のピョンピョンも



とても ☆︎・゚:*(人´ω`*)ぅ。れ。し。ぃ。。  
のだけど、
足が心配になります


こんな場面も



この子達が大好きな
持って来い 遊びの時も



気になり過ぎて、わたしが全く楽しめません。

ワン友の桃ちゃんが遊びに来てくれる時も

桃ちゃんと風助だけなら


この通り、
マッタリモードで過ごすのですが
ハナハが混ざるとそうはいきません




遊びましょっ❣️



元気なハナハが 追いかけっこに誘います
そんな時は内心
わたしのヒヤヒヤ度はMAXです😖


ソロリソロリと歩いてくれる、
お淑やかな桃ちゃん🍑


桃ちゃんのためにも なんとかしなければ 😤


タイルマット、じゅうたん、コーティング
色々と調べ、検討している中、
ふと、家の片隅に放置してあった
ヨガマットらしき物をフローリングに
敷いてみると …


あら? なんかいーかも… 😀

グリップが効いていて滑らないし、
クッション性があるので足腰に
優しい歩き心地 

こーして 和室に連携させるように敷けば
(うちのコ達なら)十分に走れる長さに
なったので、ふたりの様子を観察です


直感で コレだ❣️ と感じたママは
ヨガマットを沢山購入する事に 🤗


さて、これで 一安心となるのでしょうか?
次回に続きます 😄

Sweet times

マルチーズとヨーキーと暮らしていく中で 何気なく過ぎていってしまう ゚+.゚ あまい時間 ゚+.゚ そんな心地よいひと時をここに残して 行きたいな✧︎*。

0コメント

  • 1000 / 1000